2016年2月2日火曜日

Day22  続・こんなとこから中継 

きょうは用意していたネタがあったんですが、朝テレビ見てたらまた牛乳噴き出すような中継がありましたのでそれを報告します。

相方と朝飯を食べながら、ベッキーの不倫発覚は誰に一番問題があるのか?という話をしていたんですが、いつも流しているテレビの中継が始まりました。

きょうは、Suyapa聖堂近くの公道からで、何かが布に包まれているのが映ったんですよ。

その包まれてたものが、肌色に海苔がついたような丸いものでした。


かなぺ「? なんだあれ?」

ナオキン「赤ん坊じゃないかい??」

かなぺ「げっ!!」


ベッキーの話なんて一瞬で消えました。
レポーターは興奮気味に「Suyapa聖堂近くの公道で出産です」と言っているようです。(スペイン語不明)
我々画面に釘付け。


もうね、全部映しちゃうんですね、遠慮ない。
出てきたばかりで青白い赤ちゃんも、お母さんの下半身も(ヒドイ)。

あたしゃ朝からショックで、残ってたサラダのドレッシングびっくりして飲んでしまいました。
それぐらいの衝撃です。

でもね、それじゃ終わりませんよ。
レポーターはそんなん気にもしない様子でやっぱりどんどん行きます。

ガツガツしてますから

何するって?

もちろん、そうです、インタビュー!!

***テレビの画面は載せられないので絵ですいません。
私の2年間、この中継でテレビ出演することがありませんように、、、。

レポーター「あなたお名前は?」

産んだ女性「Reina Lopezです」

レポーター「いくつ?」

産んだ女性「28歳」

レポーター「おめでとう!」

以降はスペイン語がわからなくて聞き取れませんでした。
おめでとう!って、、そうか、おめでたいことなんだ、と気づきました。

すごいのは、女性が名前を言った瞬間に字幕が「Reina Lopez道端で出産」と出たことです。仕事が早い。


この放送局 Hable Como Habla, Televisión Digital という放送局です。
この局から目が離せません。笑



中継のあと、スペイン語がわからない私に、なおきんが訳してくれました。

「あかちゃんは元気な男の子だったって。」

0 件のコメント:

コメントを投稿