ずれた。
何が?
祝日が。
(-ω-;)
日本でも祝日の日程が変わることってありますが、数日前になって「やっぱ変えます」ってのはないと思います。
ホンジュラス、今週それがありました。
ほんとうは明日4/14(木)が、アメリカ大陸の日という、アメリカ大陸にある国々の主権と協調を祝う祝日だったんですが、来週の月曜日に変わっちゃいました。
祝日が変わるって、これによって経済活動とかいろいろ変わっちまうと思うんだけど、そういうこととかちゃんと考えてのことなのか、、、。
休むつもりで航空券取ってたりしたらどうなるんかな。
さすがホンジュラス。いろいろ予測不可能なことが起こります。
おまけ
先日中華食材屋で、念願の乾燥わかめをオトナ買いしてもうた!!
大袋しか売ってなくて、
なんと453g入り!!
果たして、我々は食べきれるのか???
(味噌汁一人前目安=小さじ1)
今日から毎日ワカメ祭り!! 夢にも出てきそう!!
これで終わりかと思ったあなたに、、、
おまけ2
これで終わりかと思ったあなたに、、、
おまけ2
最近ホームシックのように和食の話ばっかりだったので、ホンジュラスで得する食べ物の話!
グレープフルーツがホンジュラスではなんと1個20円!
おいしいんです。
だけどもうちょっと変わった食べ方ないのかなと探しました。
”焼きグレープフルーツ”
グレープフルーツを半分に切って、砂糖大さじ2ふりかけてトースターで15分焼くだけ。
あとはお好みでシナモンふったりとかバターとか乗っけるらしい。
ためしてガッテンで紹介されて、ネットですごい評判良いらしくて、私もチャレンジ。
出来上がり、見た目すごいおいしそう!
食べてみました❤︎
アレ?
ちょっと期待しすぎたみたいです。
なんか、フツーに食べたほうがわたしは好きかも。
カロリー気にして砂糖を大さじ1にケチったからかもしれません。
そもそも焼いて、砂糖やバターのっけるぐらいなら、生でいいや。笑
もういっちょ補足。
グレープフルーツって熱湯で3分ゆでると皮がきれいに剥けるって、これもガッテンで紹介されてました。
やってみたら、ほんとにむけたわ!
ゆでるなんて、考えもしなかった。
ためしてガッテンありがとう!
0 件のコメント:
コメントを投稿