2016年5月9日月曜日

Día 119 カリブ海のリゾート ウティラ島でバカンスだ③ 島の町並み

ウティラ島、町の栄えているところは下の地図の写真の真ん中下の湾になっているような部分だけ。歩いて見られる範囲に町と公共ビーチがおさまっています。


観光客も島の人もこの部分に集中しております。
最初に紹介した通り、この島はバックパッカーとか若者の旅人が多い島なので、なんとなく庶民的。観光観光していないところがまたいい味出しています。
もう1つのロアタン島は、一泊200ドルとかの宿がざらみたいですが、ここは庶民的でホンジュラス人も多かった。。



これが島のメインストリート。朝6:00ごろなので人通り少ないですが、日中はトゥクトゥクと4輪バギーが横行してて賑やか。道幅が狭いので車走ってない。
4輪バギーに水着姿のおばちゃんが跨ってて、なかなかかっこいいのです。
ゴルフのカートもここでは交通手段のひとつでした。(左に写っているのがそれです)


町の中は、壁に絵がいろいろ描かれていてかわいいんですよ。
あんまりうまいとは言えませんが、くじらやらヒトデやら、描かれております。

ちなみに今はクジラとサメのシーズンだったらしく、それを見に行くツアーもやってました。見える確率は聞きそびれた。




このお店は喫茶店。
階段の手すりの壁がコーヒーカップ型にくりぬかれていてかわいい。
そしてお気づきかもしれませんが、この島はバイリンガル!
ホンジュラスのカリブ海側の島は、昔イギリス人に奴隷として連れてこられたアフリカの人々(ガリフナと呼ばれる人々)が流れ着いたところで、もともと英語で開発されてきた地区なんだそうです。
だから看板もバイリンガル。島の人に話しかけると、ます最初に「あんたは英語?スペイン語?どっちしゃべるの?」と聞かれて話が始まります。話していても途中からスペイン語になったり、また英語に戻ったり、単語だけ英語だったり、めちゃくちゃですが、私は助かった!


このお店はイルカが描かれていました。小さい商店がいっぱい。売ってるものはみんな一緒なんだけど、地元の人が買い物にくるような感じで、日常が見られてよかった。

驚いたのは、冷蔵庫とか外に出しっ放しだし、鉄格子もないし、銃を持ったセキュリティもいない。
要するにすごい安全なんですよ。徒歩移動禁止の首都から来た私には最高のリラックス空間。治安がいいって心のやすらぎだ〜〜♪







公共のビーチ。ベンチには島のお店の名前が書かれていて、お店がそれぞれ寄付して設置したようです。ゴミ箱もちゃんとある。海はめちゃくちゃきれい。

わたくし、あまりの気持ちよさに油断して昼寝。荷物置いて寝ててもだれも持っていかない。




さて、忘れていましたがこの島に来たわたしの目的は、この島で夕日を見ながらヨガをやっているところがあるので、参加するということでした!

ところがですね、ところがですね、アクセスできるところは歩ける範囲というこの島で、なんとこのヨガの場所がみつけられなかったんですよっ

わたしはアホでしょうか?
アホにちがいない。

小さい町だから誰かに聞けばわかるだろうと思っていたら、みんな知らんかったんです。
メインストリートに建物が凝縮されていて、どこに何があるかよくわからんかった〜。
確かに、このヨガの団体さんの紹介サイトにも「参加するのは簡単ですが、場所までたどり着くのが難しいよ」と書いてあった。。。
そんなわけないだろうと根拠のない自信で来たのがいけなかった。


仕方がないので、例の注文の多い宿でひとり、近所迷惑だと怒られたらどうしようとハラハラしながら海に向かってヨガをしたのでした。。。


次回につづく。

3 件のコメント:

  1. かなっぺさん、こんにちは。久しぶりに開いたら、山のように投稿があるじゃないですか。なんだか楽しんでいるようですねー。海外からすっかり遠ざかっている僕でも、記事読みながら一緒に楽しんで、最後は遠い目になっちゃいました。また見に来ますね。

    返信削除
  2. おや、いま朝の6時31分か。こちらは子供と一緒にハンバーグの夕飯を食べ終わって、ちょっと日本酒でほろ酔いの大人の時間中です。

    返信削除
  3. うわ〜〜吉田さん、おひさしぶりです。ブログ覗いていただいてありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです!シカのツアーと日暮里の鉄道カフェ今でもよく思い出してます。楽しかった! 
    ホンジュラスは意外と見どころがあって面白いことがわかってきました!鳥類や熱帯の植物が楽しいんですよ、もしお時間ありましたら是非遊びにきていただければと思います。ただしわたしのスペイン語がいまいちなのでもう少し時間ください。笑 ハンバーグの夕食、、、た、食べたいよぉぉ
    大人の時間、是非ホンジュラスのコーヒーも試していただきたいです。帰国したら持って行きますよ!

    返信削除