この写真。どこで撮られたものでしょう?
かなぺ「一人一人名前が貼ってあって、それぞれタオルがかけられていますね。ここは、小学校ですか?」
夫「いえ、違います。」
かなぺ「もしや?」
夫「はい、ぼくの職場ですが、何か?」
かなぺ「!」
夫「これ、職場のトイレの壁。”手を洗ったらちゃんと拭きとろう”という呼びかけがあって、タオルが支給されたの。トイレの壁にマイタオルをかけるようになったんだ。」

夫「他人のと間違えないように、用務員さんがわざわざイニシャル刺繍いれてくれたんだよ!」
かなぺ「感動だね。」
この、”手を洗ったらちゃんと拭きとろう”というキャンペーン、トイレで手を洗った後、ちゃんと手を拭かないままドアノブを触るためベタベタになるから?という理由で始まったと推測されます。
しかし、このタオルは自分で持ち帰って洗うという仕組みになっており、二週間経った今、壁にタオルがかかっているのは5割らしい。
みんな持って帰って洗い、そのまま持ってこない。
ああ、無情。
0 件のコメント:
コメントを投稿