2016年1月12日火曜日

ホンジュラス到着



14時間かけてやってきました、ホンジュラス!

飛行機から見るとなんだか丘だらけの国です。
ニュータウンみたいなところも見られて、本当に低所得国なのか?と思ってしまいました。
天気良し。東京で青空が全く見えない生活だったので、青い空が見られればわたしは幸せなのです。



空港もきちんとしていました。
ウガンダの時は、「ここ、女満別?」ってぐらいなんか閑散としていましたが、ホンジュラスの空港はもうちょっと活気があって新しい感じ。

ちゃんとしてなかったのは荷物。
日本→アメリカに渡る際に、検査でひっかかったらしく、預けた6個中5個は「検査したよ」って紙が入っていました。
うち、スーツケース3個の鍵がぶっ壊されていた。
検査されるだろうからと鍵は開けておいたのに、こじ開けられたらしく、スーツケース2個は再起不能状態。もともと2年後には持ち帰らない予定だったからいいんだけどさ。

仮住まいにたどり着き、ひと段落しました。
明日から住まい探し、携帯契約、車どうするか、、、越えるべきものはたくさんあります。



仮住まいの大家さんが、夜ごはんに味噌汁と餃子ごちそうしてくれました。
餃子、20個ぐらいありそうなのを完食。おいしかったわ。

明日からスペイン語とホンジュラスの勉強です。
今からか?



*おまけ
160kgの荷物の7割が夫の所有物だったわけですが、きょう荷物を開けてみて、見たらこんなん入ってた。



こんなにターザン持ってく人、どうよ?








0 件のコメント:

コメントを投稿