2016年1月21日木曜日

Day10 レジで泣きそう ホンジュラスのお札

いま、一番使いこなせないもの。


あれです。


ホンジュラスの一部のお札。
種類が多いんだってば。

こんなにね、種類があるんです。↓




500、100、50まではあってもいいかもしれない。
(ちなみに、通貨はレンピーラ=”HNL” ←どうでもいいけど表記がホノルル空港のコードと同じ。500レンピーラで2500円ぐらい)

20レンピーラ札と2レンピーラ札は、やめちまえ!

お札がここまで細かい上に、コインがあって、小数点2位まで現役で使う機会があるから、スーパーのレジでわたしは泣きそうです。
ただでさえスペイン語が話せなくて緊張するのに、細かいお金を出すのにまごつくので、この前は、持っていたコインを全部出して、レジのねえちゃんに取ってもらいました。


いったいどうしてこんなにお札の種類が多いのかしら。
レジでまごつくことで何か生まれるんだろか?


解明すべき謎がどんどん増えていきます。
判明しだい、おしらせしますね。



きょうはオチがない。σ(゚Д゚ι


0 件のコメント:

コメントを投稿